お知らせ

ニュース

【特別教育講習のご案内】テールゲートリフター

トラックでの荷役作業時における安全対策が強化されます。

荷役作業に使用されるテールゲートリフター(TGL)は、その構造及び特性に起因する労働災害のリスクが存在するため、その機能や危険性を意識し、安全な作業方法を身に付けた上で作業を行う必要があります。事業者は、テールゲートリフターを使用して荷を積みおろす作業をおこなう労働者に対し、労働安全衛生法第59条3項の特別教育の実施が義務づけられています。2024年2月1日(令和6年2月1日)からは当該作業をおこなう労働者は特別教育を受講し作業に従事することが義務づけられます。

テールゲートリフターとは?

テールゲートリフターとは、トラックの荷台後部に装着された荷物積み降ろし用の昇降装置で、重い荷物の積み降ろしに大変重宝する機械です。パワーゲートとも呼ばれることがありますが、こちらの呼び方は極東開発工業株式会社が商標登録している商標名になります。
テールゲートリフターを利用するとフォークリフトなどの荷役運搬機械が使えない場所でも荷物の積み降ろしが可能になるため、荷役時間の短縮につながり、作業者の負担を軽減できることから業務の効率化に大きく貢献する装置といえるでしょう。近年はトラックドライバーの高齢化や国土交通省が中小企業向けに補助事業(2023年9月時点)を行っていることから、普及が進みつつあります。

北近畿教習センターで、テールゲートリフター特別教育講習が受講できます。

2024年2月1日施行までに、テールゲートリフター特別教育の受講を!

テールゲートリフターを利用するメリット

・荷役作業時間の削減
テールゲートリフターは、使用方法をしっかりと守れば、人間の力では難しいほどの重い荷物を荷台に貨物を簡単かつ確実に昇降させることができます。そのため、荷物の積み卸し作業が迅速かつスムーズにでき、業務の効率化が進むことで生産性が向上します。

・荷役作業における身体への負担の軽減
テールゲートリフターを利用することで、荷物を取り扱う際の人力作業が大幅に削減されます。そのため、従来の手動の荷物積み卸し作業に比べ、身体への負担が大きく軽減されます。近年多くの労働者が悩まされている腰痛の防止対策にもなり、荷役に伴う作業員の安全を確保することにつながります。重い荷物を人力で運ぶことは、けがのリスクを高めます。テールゲートリフターを使用することで、作業者は負担の大きな作業から解放され、より安全な作業環境が提供することができます。

・作業品質の維持と荷物の保護
荷物を適切に固定し、テールゲートリフターによって荷役作業を行うことで、荷物の落下などによる損傷を防ぐことが可能です。その結果、荷役作業の品質が維持されます。

・生産性の向上
初期投資こそ必要ですが、テールゲートリフターの導入は中長期的にはコスト削減につながります。作業の効率化と労働者の身体的負担の軽減により、荷役作業に関わる全体のコストが削減され生産性の向上が見込めます。